-
大菩薩嶺
読み方:だいぼさつれい標 高:2,057m所在地:山梨県体 力:★☆☆☆☆技 術:★☆☆☆☆山 行:3:36(山行3:17+休憩0:19) 開催日:2024.11.4天 気:晴れ 21℃ 山頂10℃?服 装:メッシュイン…
-
鋸山日本寺
読み方:のこぎりやま にほんじ所在地:千葉県体 力:★☆☆☆☆技 術:★☆☆☆☆開催日:2024.9.14天 気:晴れ 36℃服 装:メッシュインナー・Tシャツ・マルチポケットパンツ・帽子 【ヤマレコ】https://w…
-
鷹取山&磨崖仏
読み方:たかとりやま&まがいぶつ所在地:神奈川県横須賀市体 力:★☆☆☆☆技 術:★☆☆☆☆開催日:2024.5.19天 気:曇り 24℃服 装:ミレーのメッシュインナー・Tシャツ・アームカバー・タイツ・ショートパンツ・…
-
大持山〜武甲山縦走
読み方:おおもちやま〜ぶこうさん標 高:1,294m〜1,304m所在地:埼玉県体 力:★☆☆☆☆技 術:★☆☆☆☆山 行:6:22(山行5:09+休憩1:23)山行日:2024.2.25天 気:晴 -2 ℃服 装:ドラ…
-
百名山でいちばん低い筑波山(後半)
読み方:つくばさん標 高:877m所在地:茨城県体 力:★☆☆☆☆技 術:★☆☆☆☆山 行:5:47(山行3:55+休憩1:52)山行日:2023.5.28天 気:晴 29℃服 装:メッシュインナー・Tシャツ・アームカバ…
-
お花がなくても楽しい坪山&ガーミンのコース機能検証
読み方:つぼやま標 高:1,103m所在地:山梨県体 力:★☆☆☆☆技 術:★☆☆☆☆山 行:3:57(山行3:44+休憩0:13)山行日:2023.6.17天 気:晴 30℃服 装:メッシュインナー・Tシャツ・アームカ…
-
今熊山駐車場
今熊山、豆佐嵐山、刈寄山に登る時に停めた駐車場です。日曜の8時半到着でガラガラ〜。 状態 砂利 営業時間 24時間?(チェーン無し) 料金 無料 台数 約15台 トイレ 水洗トイレ 売店 なし 登った山 今熊山豆佐嵐山刈…
-
さわらびの湯・第3駐車場
棒ノ折山に行った時に利用した駐車場。ノーラ名栗との共同駐車場のようです。めちゃ広くて温泉も入れて無料って最高やないですか〜♨ 8時間くらい?に到着したら、半分くらい埋まってたかな?登山者の朝は早いね! 状態 砂利 営業時…
-
八王子城跡・見学者専用駐車場
満車になることがほぼなさそうな、有り難い無料駐車場! 状態 砂利 営業時間 9:00〜17:00 料金 無料 台数 50台 トイレ あり(ガイダンス施設内9:00〜17:00) 売店 なし HP https://www.…
-
高尾山薬王院・祈祷殿駐車場
高尾山や草戸山へ行く時に利用。オフシーズンは8時頃いっても満車の時はほぼなくて、花見や観光シーズンは埋まるの早そう。 水洗トイレがあって便利? 高尾山口駅の目の前じゃないけど、徒歩4分ととても近い。 状態 砂利 営業時間…